|
|
|
北栄町公印規則 |
◆平成17年10月1日 |
規則第12号 |
北栄町公営企業の設置等に関する条例 |
◆平成17年10月1日 |
条例第135号 |
北栄町公営企業文書取扱規程 |
◆平成31年3月15日 |
企業訓令第1号 |
北栄町公益的法人等への職員の派遣等に関する条例 |
◆平成24年3月28日 |
条例第1号 |
北栄町後援名義等の使用承認に関する要綱 |
◆平成24年5月31日 |
訓令第27号 |
北栄町後期高齢者医療に関する条例 |
◆平成20年3月25日 |
条例第4号 |
北栄町公共下水道公共汚水ます設置基準 |
◆平成26年10月7日 |
訓令第50号 |
北栄町公共下水道事業受益者負担に関する条例 |
◆平成17年10月1日 |
条例第129号 |
北栄町公共下水道事業受益者負担に関する条例施行規則 |
◆平成17年10月1日 |
規則第103号 |
北栄町公共下水道条例 |
◆平成17年10月1日 |
条例第128号 |
北栄町公共下水道条例施行規則 |
◆平成17年10月1日 |
規則第101号 |
北栄町公共測量作業規程 |
◆平成21年6月18日 |
訓令第15号 |
北栄町公共ポイント事業実施要綱 |
◆令和3年3月31日 |
訓令第12号 |
北栄町公金管理運用委員会設置要綱 |
◆平成27年10月14日 |
訓令第37号 |
北栄町公金管理及び運用基準 |
◆平成27年10月14日 |
訓令第38号 |
北栄町高校生等医療費助成要綱 |
◆平成27年3月18日 |
告示第32号 |
北栄町高校生等通学費助成金交付要綱 |
◆令和2年4月1日 |
教育委員会訓令第7号 |
北栄町公告式条例 |
◆平成17年10月1日 |
条例第3号 |
北栄町耕作放棄地再生推進事業費補助金交付要綱 |
◆平成25年8月1日 |
告示第50号 |
北栄町公式ホームページ広告掲載取扱要綱 |
◆平成19年3月26日 |
告示第59号 |
北栄町工場立地法に基づく準則を定める条例 |
◆平成30年7月2日 |
条例第16号 |
北栄町工場立地法に基づく準則を定める条例施行規則 |
◆平成30年7月2日 |
規則第18号 |
北栄町公正入札調査委員会設置要綱 |
◆平成24年3月6日 |
訓令第8号 |
北栄町交通安全指導員設置運営要綱 |
◆平成17年10月1日 |
訓令第14号 |
北栄町交通安全指導員費用弁償支給要綱 |
◆平成18年4月1日 |
訓令第37号 |
北栄町交通安全対策会議条例 |
◆平成17年10月1日 |
条例第20号 |
北栄町交通安全対策協議会設置要綱 |
◆平成18年8月31日 |
訓令第48号 |
交通災害共済加入促進交付金交付要綱 |
◆平成27年1月14日 |
告示第7号 |
北栄町高等職業訓練促進給付金等事業実施要綱 |
◆平成23年3月31日 |
訓令第15号 |
北栄町高等職業訓練促進給付金等事業事務取扱要領 |
◆平成23年3月31日 |
訓令第14号 |
北栄町広報紙広告掲載取扱要綱 |
◆平成18年4月20日 |
訓令第25号 |
北栄町行旅病人等救護及び取扱規則 |
◆平成17年10月1日 |
規則第56号 |
北栄町高齢者インフルエンザ及び新型コロナウイルス予防接種事業実施要綱 |
◆平成18年9月29日 |
告示第114号 |
北栄町高齢者サークル活動支援事業実施要綱 |
◆平成23年3月28日 |
訓令第10号 |
北栄町高齢者住宅改修費補助金交付要綱 |
◆平成17年10月1日 |
告示第22号 |
北栄町高齢者・障がい者虐待防止連絡協議会設置要綱 |
◆平成19年1月29日 |
訓令第3号 |
北栄町高齢者補聴器購入費補助金交付要綱 |
◆令和4年7月14日 |
告示第94号 |
北栄町高齢者見守り体制促進事業実施要綱 |
◆令和6年3月28日 |
告示第77号 |
北栄町高齢者用肺炎球菌ワクチン接種事業実施要綱 |
◆平成26年10月1日 |
告示第82号 |
北栄町小型無人航空機の運用に関する要綱 |
◆平成27年10月14日 |
訓令第36号 |
北栄町国営造成施設等電気価格高騰対策支援事業費補助金交付要綱 |
◆令和5年1月1日 |
訓令第3号 |
北栄町告示で定める申請書等の押印の特例に関する告示 |
◆令和3年3月31日 |
告示第51号 |
北栄町国民健康保険一部負担金の減免等に関する取扱要綱 |
◆平成23年3月31日 |
訓令第18号 |
北栄町国民健康保険擬制世帯の世帯主変更に関する事務取扱要綱 |
◆平成17年10月1日 |
訓令第50号 |
北栄町国民健康保険給付規則 |
◆平成17年10月1日 |
規則第77号 |
北栄町国民健康保険高額療養費資金貸付規則 |
◆平成17年10月1日 |
規則第78号 |
北栄町国民健康保険高額療養費特別支給金支給規則 |
◆平成21年8月28日 |
規則第21号 |
北栄町国民健康保険財政調整基金条例 |
◆平成17年10月1日 |
条例第63号 |
北栄町国民健康保険事業の運営に関する協議会規則 |
◆平成17年10月1日 |
規則第116号 |
北栄町国民健康保険出産育児一時金委任払実施要綱 |
◆平成18年9月29日 |
訓令第58号 |
北栄町国民健康保険出産費資金貸付規則 |
◆平成17年10月1日 |
規則第79号 |
北栄町国民健康保険条例 |
◆平成17年10月1日 |
条例第105号 |
北栄町国民健康保険条例の一部を改正する条例附則の適用期間を定める規則 |
◆令和5年4月17日 |
規則第14号 |
北栄町国民健康保険税減免取扱要綱 |
◆平成21年7月24日 |
訓令第20号 |
北栄町国民健康保険税条例 |
◆平成17年10月1日 |
条例第52号 |
北栄町国民健康保険短期被保険者証交付事務取扱要領 |
◆平成18年4月1日 |
訓令第41号 |
北栄町国民健康保険の被保険者資格喪失確認処理の取扱要領(居所不明被保険者に係る資格喪失確認) |
◆平成17年10月1日 |
訓令第52号 |
北栄町国民健康保険被保険者資格証明書交付要綱 |
◆平成17年10月1日 |
訓令第49号 |
北栄町国民健康保険保険給付の差止めに係る取扱要綱 |
◆平成17年10月1日 |
訓令第48号 |
北栄町国民保護協議会条例 |
◆平成17年12月27日 |
条例第146号 |
北栄町国民保護対策本部及び北栄町緊急対処事態対策本部条例 |
◆平成17年12月27日 |
条例第145号 |
北栄町個人演説会等開催手続規程 |
◆平成17年10月1日 |
選挙管理委員会告示第6号 |
北栄町個人情報の保護に関する法律施行細則 |
◆令和5年3月22日 |
規則第6号 |
北栄町個人情報の保護に関する法律施行条例 |
◆令和5年3月22日 |
条例第2号 |
北栄町戸籍事務の電子情報処理組織に係るデータ保護管理要綱 |
◆平成17年10月1日 |
訓令第11号 |
北栄町子育て支援センター事業実施要綱 |
◆平成24年3月28日 |
訓令第11号 |
北栄町子育て支援短期利用事業実施要綱 |
◆平成17年10月1日 |
訓令第39号 |
北栄町子育て世帯等臨時特別支援事業(住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金)支給事務実施要綱 |
◆令和4年1月24日 |
告示第5号 |
北栄町子育て世帯等臨時特別支援事業(電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金)支給事務実施要綱 |
◆令和4年10月14日 |
告示第128号 |
北栄町子育て世帯への臨時特別給付金支給事業実施要綱 |
◆令和3年12月17日 |
告示第146号 |
北栄町子育て世帯訪問支援事業実施要綱 |
◆令和6年5月28日 |
告示第121号 |
北栄町子育て世帯臨時特例給付金支給事業実施要綱 |
◆平成26年6月23日 |
告示第52号 |
北栄町固定資産課税台帳に記載されている事項の証明書の交付の請求及び証明書の枚数計算に関する規則 |
◆平成17年10月1日 |
規則第45号 |
北栄町固定資産課税台帳の閲覧の請求及び閲覧の回数計算に関する規則 |
◆平成17年10月1日 |
規則第44号 |
北栄町固定資産税課税保留取扱要綱 |
◆令和5年2月13日 |
訓令第5号 |
北栄町固定資産税等返還金支払要綱 |
◆平成19年6月11日 |
訓令第26号 |
北栄町固定資産税の減免に関する取扱要綱 |
◆平成30年6月19日 |
訓令第24号 |
北栄町固定資産に関する地籍図等の様式等を定める規則 |
◆平成17年10月1日 |
規則第46号 |
北栄町こどもエコクラブ活動支援補助金交付要綱 |
◆平成21年4月1日 |
訓令第10号 |
北栄町こども園等入所選考方法及び選考基準に関する要綱 |
◆令和元年9月12日 |
訓令第5号 |
北栄町こども園等入所手続に関する規則 |
◆令和元年9月12日 |
規則第9号 |
北栄町子ども・子育て支援会議条例 |
◆平成25年9月19日 |
条例第15号 |
北栄町子ども・子育て支援法に基づく利用者負担額に関する規則 |
◆令和元年9月12日 |
規則第8号 |
北栄町子どもを健やかに育てるまちづくり条例 |
◆平成19年6月26日 |
条例第21号 |
コナン大橋周辺防犯カメラ運用規定 |
◆平成24年8月3日 |
訓令第39号 |
北栄町ごみ収集所整備補助金交付要綱 |
◆平成18年5月15日 |
訓令第32号 |
北栄町コミュニティ助成事業交付金交付要綱 |
◆平成28年3月10日 |
告示第26号 |
北栄町コミュニティ・スクール推進委員会設置要綱 |
◆令和元年7月30日 |
教育委員会訓令第5号 |